徒然なるままに書く趣味とお金のブログ

徒然なるままに書きなぐるお金と趣味のブログです。自身の備忘録としても使っていく予定ですので、乱文、散文ご容赦ください。

第95回箱根駅伝 結果(タイム・順位)

 

箱根駅伝2019結果

今年も恒例の箱根駅伝が開催されました。


SAPPORO新春スポーツスペシャル第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 2019年01月02日 20190102

平成最後の総合優勝は東海大学でしたね。正直、初優勝というのは意外でした。どちらかというと強いイメージだったので、、、

ちなみに、今年は総合優勝、往路優勝、復路優勝のチームが全て違います。

それだけ3強の力が拮抗し、結果がどう転んでもおかしくなかったんでしょうね・

今回のタイムをまとめてみました。

合順位

/タイム差

1

東海大

10:52:09

(復路新記録・新記

2

院大

10:55:50 / 03:41

(復路新記録・新記

3

東洋大

10:58:03 / 05:54

4

駒澤大

11:01:05 / 08:56

5

帝京大

11:03:10 / 11:01

6

法政大

11:03:57 / 11:48

7

国学院大

11:05:32 / 13:23

8

順天堂大

11:08:35 / 16:26

9

拓殖大

11:08:35 / 17:01

10

中央院大

11:09:23 / 17:01

11

中央大

11:10:39 / 18:30

12

田大

11:10:39 / 18:30

13

日本育大

11:12:17 / 20:08

14

日本大

11:13:25 / 21:16

15

東京際大

11:14:42 / 22:33

16

神奈川大

11:15:51 / 23:42

17

明治大

11:16:42 / 24:33

18

11:16:56 / 24:47

19

大東文化大

11:19:48 / 27:39

20

城西大

11:19:57 / 27:48

OP

生連合

11:21:51 / 29:42

21

山梨院大

11:24:49 / 32:40

22

上武大

11:31:14 / 39:05

 

左のデータが往路、右が復路の結果です。往路終了時点では東洋大学の総合優勝かなと思いましたが分からないものですね。

往路

復路

順位

/タイム差

順位

1

東洋大

5:26:31

1

院大

5:23:49

2

東海大

5:27:45 / 1:14

2

東海大

5:24:24

3

國學院大

5:29:15 / 2:44

3

帝京大

5:29:40

4

駒澤大

5:29:59 / 3:28

4

駒澤大

5:31:06

5

法政大

5:31:36 / 5:05

5

東洋大

5:31:32

6

院大

5:32:01 / 5:30

6

法政大

5:32:21

7

順天堂大

5:32:05 / 5:34

7

田大

5:34:33

8

拓殖大

5:32:08 / 5:37

8

中央大

5:35:13

9

帝京大

5:33:30 / 6:59

9

日本育大

5:35:44

10

中央院大

5:33:32 / 7:01

10

中央院大

5:35:51

11

明治大

5:34:14 / 7:43

11

神奈川大

5:36:10

12

中央大

5:35:26 / 8:55

12

国学院大

5:36:17

13

日本大

5:35:37 / 9:06

13

順天堂大

5:36:30

14

5:35:53 / 9:22

14

大東文化大

5:36:41

15

田大

5:36:06 / 9:35

15

拓殖大

5:37:02

16

日本育大

5:36:33 / 10:02

16

東京際大

5:37:27

17

東京際大

5:37:15 / 10:44

OP

生連合

5:37:34

18

神奈川大

5:39:41 / 13:10

17

日本大

5:37:48

19

城西大

5:40:10 / 13:39

18

城西大

5:39:47

20

上武大

5:42:26 / 15:55

19

山梨院大

5:40:33

21

大東文化大

5:43:07 / 16:36

20

5:41:03

22

山梨院大

5:44:16 / 17:45

21

明治大

5:42:28

OP

生連合

5:44:17 / 17:46

22

上武大

5:48:48

                  

総合タイムが10時間台に突入してからわずか数年ですでに10時間50分に迫ろうかという更新スピードは目を見張るものがあります。これは各強豪校において、箱根が目標ではなくその先のマラソンやトラック競技を見据えた強化をしているからではないでしょうか。

2区の留学生区間ではまだまだ黒人選手が上位タイムを叩き出していますが、日本人選手のタイムが遜色のないタイムになってきていることが伺えます。

今後もタイムの上昇が見込めますね。

個人的な希望としては、後半優勝チームがある程度予想できてしまうほど、上位校と下位校の差が大きくなってる現状を変えて欲しいなと思います。 

f:id:Rennwagen:20190109002343p:plain

箱根駅伝順位変動

順位変動の推移を見てみます。

前述のとおり、上位陣はある程度固定され、優勝チームが絞られていたイメージですが、4位以降下位チームは最終10区での順位変動が多く、例年に増して激動の箱根だった印象が強いです。

ですが、往路で10位までに入っていたチームが結果的に総合でも上位10校で来年のシード権を獲得しています。

すべての年を検討しているわけではないですが、やはり往路での成績が大きく影響している事は間違いなく、帰省先で箱根の往路をご覧になる方は3日の復路はある程度安心してUターンできるかもしれませんね。

来年はどのチームが優勝するでしょうか?原監督のおっしゃる通り、東海大学1強に青学、東洋が挑む形になるのでしょうか?

また、名門の中央、早稲田が回る事になった予選会も注目です。

ではまた

2019年F1 ドライバーナインナップ(メルセデス編)

さてさて、来年のF1ドライバーラインナップも大筋が決まってきました。

おさらいとともに、ゴシップネタも織り交ぜていきたいと思います。

 

2018年コンストラクターランキング1位

 

[メルセデス]

2019年ドライバーラインナップ

No.44 ルイス・ハミルトン 

 

フェラーリ移籍の可能性を問われたハミルトン「絶対にないとは言えない」 - TopNews

 

 

 

 

No.77バルテリ・ボッタス

 

 

2019年『は』変らないですね。

2020年、もしくは2021年以降は変る事になるでしょう。

ハミルトンが2020年までは契約を延長してますのでそこまでは確定として、

来年一杯でボッタスが変る可能性は十分ありますね。

2021年にはハミルトンは36歳になりますし、レギュレーションの変更に伴って引退するかも知れません。

2020年にはハミルトンに代る1stドライバー候補を入れて育成し、2021年には新たな2ndドライバー加入でドライバーラインナップ一新させるかも、、、なんて予想してます。

むしろオコンはその辺りも予測してるかも知れません。

もちろんハミルトン が契約延長するかも知れませんし、引退せず他チームに移籍、、、生まれ育ったマクラーレンに出戻り、なんてことも。

ライコネンみたいですね。

何れにしても、メルセデスコンゴ大きく変わる事と思います。

ただ、2019年はラインナップも、現在のコンストラクター争いにおける1stポジションの立ち位置も変わらないと思います。

これを書いてる現在もホンダがQ1で脱落しました(トホホ、、、)。

来年レッドブルがトップに躍り出る事は難しいと思います。

 

 

最後にそのドライバー予想

2021年はオコン+ラッセル、、、かな(自信ナシ)

 

 

 

 

 

オコンが1stってのはあんま納得行かないですけどね。

私の中でだいぶ評価が下がりました。

つぎはフェラーリをゆっくりまったり書いていきます。

また

 

 

 

オコンのフェルスタッペンへのミサイル攻撃には失望を隠せない。。。

 


Verstappen And Ocon Collide | 2018 Brazilian Grand Prix

ブラジルグランプリでのオコンには失望しました。。。
しかもレース後計量での場面⇩⇩⇩


MAX VERSTAPPEN CONFRONTS & PUSHES ESTABAN OCON | F1 BRAZIL GP 2018

オコンの表情が「ボク何かしたっけ?」にか見えず、これ自分だったら小突くだけじゃ我慢できなかったかも、、、

しかもまさかの10秒ペナルティのみで、手を出したタッぺンは2日間の慈善活動とは。

気づいてはいましたが、F1の世界も忖度だなと。

だって周回遅れが首位のドライバーを撃墜するというとんでもないことをやらかしたのにペナルティはこれだけ。しかも抜いたのは1stチームのエース ハミルトン。

 

メルセデスに忖度?

ローレンス・ストロールに忖度?

 

オコンの評価が下がるというか、F1に対する熱が冷めてしまいますよこれでは。

 

フェルスタッペンも以前は危険運転で後ろ指さされていましたが、それでもラップダウンの時にミサイル攻撃かますことは無いでしょ(まあラップダウンされた事が無いのかもしれませんが。。。すんません記憶が無いです)

 

もしこれで来年オコンがウイリアムズに乗ることになる様ものなら、オコンには3倍くらいの大きさのブルーフラッグを振って欲しいですね。

そして今後同じ事を一度でもやったら次戦出場停止とか。

 

まあ来年に期待しましょう。

 

それにしても、中団争いが序盤、中盤に比べて終盤は大きく様変わりしましたね。

まさかのザウバーがベストオブザレストですよ。

そしてインドとルノーはどんどん下位に。

イリアムズとマクラーレンは安定の、、、

 

トロロッソ遅いな〜

 

 

 

 

月額給与の所得税額一覧表(備忘録)

税額計算などの参考にして下さい。 

平成30年分 源泉徴収税額表|国税庁

 

各種税額計算における基礎控除

⇩⇩⇩

基礎控除

金額

所得税

38万円

住民税

33万円

リカルドの移籍

ダニエルリカルドがルノーに移籍しましたね。

 

www.topnews.jp

 

15時間前には契約延長の発表準備が整ったと記事が出てたのでまさかの展開でした。

www.topnews.jp

でもこれ、記事みてみると

「いくつか、小さな手直しが必要だったんだ。だけど問題は全くないよ」

「そのうち、何かが発表されることになる。それは確かだよ」

としかリカルドは発言していないんですよね。

延長とは一言も言ってない。

 

これを書いたライターのバイアスがかかってたんだな~と。

むしろ世の中全体がそう思わされてたし、ライター自身も思わされてたのかも。

ニュースにはびっくりでしたが、しっかりと真実を見極めないとと思った次第です。

 

ただ、それでもルノーに行ったのがびっくりなのは

リカルド本人が

「最優先は僕をF1チャンピオンにしてくれるクルマなのかどうかだ」

と発言していた矢先のルノーとの契約だったことです。

おそらく、タッペンとの待遇相違や、2ndドライバー扱いになっている現状を憂いて、

現状でベストインレストに位置するルノーと契約したのではないでしょうか。

メーカーなので今後大きく飛躍する可能性もありますしね。

ただ、あれだけレッドブルと険悪な仲になっていたルノーをチョイスするとは。。。笑

 

でもこれで、リカルドの今季パワーユニットは壊れないでしょうね笑

 

お金と全く関係ない話すんません。

ではまた

 

 

 

 

気ままにアップしていこうかと…

みなさんはじめまして。

30代半ばを過ぎて徐々に手にする給料も増えてきたはずなのですが

使えるお金があんまり手元に残っていない。。。なんて事ありませんでしょうか?

私もそんな一人です。

 

家族が増えたから?

給料増えただけブランド買ってる?好きなもの買ってる?

取られる税金が増えている?

 

頑張って増やしたはずの給料。でも使えるお金が増えていない。。。

そんなお金の事を可処分所得という事すら、最近知った素人ですが、

お金に関するいろんな事(投資からポイントまで)を備忘録替わりに書いていきたいと思います。

 

あてもなく、主観たっぷりのブログですが、ご容赦ください。

ではでは